Mr.エレクトの独り言 独り言
fc2ブログ

Mr.エレクトの独り言

自主レーベル及び、日本人中古貴重盤ショップ、『エレクトレコード』オーナー、Mr.エレクトによる独舌日記!!

■「ソーゾー君の12項目」 ~⑪「株の利益配当の廃止(経営権は認めるが従業員50%必ず保有する仕組みにするぜ?)」

■「ソーゾー君の12項目」 その2
http://erect.blog5.fc2.com/blog-entry-2277.html

現在、上記12項目を更に詳しく“ソーゾー君”氏自身が解説した文章を、順番に転載しておりマス。

--<以下引用>(赤字部分は引用者による注釈or追記)-----------------------------------------------------

⑪「株の利益配当の廃止(経営権は認めるが従業員50%必ず保有する仕組みにするぜ?)」

>>1-19(=12項目)全て読めば解るわな・・本来は経営権も与えたくないんだがな・・・与えたくないと言う意見は当然支持する
与えない方が良いよねw従業員と経営陣が保有する仕組みにしないとだめだな・・部外者が保有するからこのザマになった・・

正しい企業経営を見たら解るわな・・例えば年収500万の人と5億の人が居るとする
年収500万の人が100人居たら消費は500万×100になるの・・使い切ろうと思ったら使えるでしょ?
何に使うのか?金融経済に流す人は殆ど居ないよね?消費に使いますよね?
では・・年収5億の人が100人いたら消費は5億×100になると思う?w絶対にならないね・・
良く使って1億ぐらいじゃね?残りは金融市場に流れて消費されないのです・・・
株配当=金融経済ですから株配当が増えれば増えるほど景気は悪化するわな・・

今の日本の大企業の株主はロスチャイルドだ・・
「相互保有」と言う手口を使って100%株式を支配している・・経営権を握っている・・
相互保有は後で♂ねっとり♂語る。

こいつ等の経営方針はヘンリーフォードと真逆・・「従業員=消費者=お客様」なのに
真っ先に従業員給与を下げる経営方針を実施する・・・
で・・出先機関の経済音痴のホモ集団「経団連」の会長が頓珍漢な事を言う訳だ・・・
「日本の消費は望めない・・・」とwww「チョット待てよwお前達が派遣制度を導入し
リストラしまくって従業員給与を下げて消費を落としたんだろ?ww」
「俺達欲しいよ?冷蔵庫もテレビも車も欲しいよ・・欲しいけどお金が無いんだよ・・・
お前達が株配当や広告料や政治献金や天下り団体に寄付したり会費払う為に俺達の給与を減らしたから・・」

「買ってやるから給料上げろよアホ話はそこからだろう?w」

年収は500万ぐらいが最低ラインじゃね?年収500万なら収入の殆どを実体経済で消費に使うだろう?
逆に年収1億とかになると半分以上が金融経済に流れて実体経済の消費に繋がらないから景気は悪化する・・
バブルは発生するが・・必ず弾ける・・・
大衆の平均年収が500以下になると徐々に消費が減って行き景気が悪化する・・
大衆の所得が徐々に減って行くが増える連中が居る・・金融経済の連中=株主と無生産者の芸能人とプロスポーツ選手・・
人間一人に十億も収入与えたって実体経済消費しないんだって・・使い切れないだろう?w
大半が金融経済に流れる・・・・数%の極端な金持ちが居る一方で大半が低所得の労働者では消費しないから
景気は悪化する・・パキスタン見りゃわかるわな・・従業員給与上げたら途轍もない市場になるぜ?
日本の工場フル稼働でも生産追いつかなくなるぜ?w日本も今同じ状況だから日本人労働者に分配したら
消費はドッカーンと上がる。

みんなお金が無いから欲しいけど買えないだけだ・・需要はあるの・・消費意欲は絶倫なのw」

銀行家に殺されたリンカーンが良い事を言ってる。お金の本質を理解した発言だ。

『政府は消費者の購買力と政府の消費力を満足させるために必要とされるすべての通貨やクレジットを
創造 発行 そして流通させるべきであります。これらの法則の採用によって 納税者は膨大な金利の支払いから救われるでしょう
通貨の創造・発行の特権は 唯一政府の至高の特典であるだけではなく 政府による最も偉大な有意義な機会なのです』
アブラハム・リンカーン 欧州の銀行家に暗殺された「貴方の心の大統領」

「お金が欲しい理由は何?何で働いてお金を稼ぐの?」「お金は欲しい物と交換できるからでしょ?」
「つまりお金に価値があるんじゃないの・・交換する物に価値があるの・・現物以外に技術等も含まれる・・」

ヒューイ・ロングの発言も素晴らしい・・「政府が税を徴収し富の再分配を行わなければならない!」
「何の為に税金を集めるのか?富の再分配の為なんです・・資産家が自主的に行えば問題ありませんが
自主的に行わないから累積強化を行い簡素化し節税不可能にして徴収して手当てとして給付します」
「累積強化されたら大量の税金を支払わなきゃならないから嫌だ?お前の莫大な取り分を従業員に分配して
減らせば良いじゃない?従業員あっての会社でしょ?従業員=消費者=お客様だよ?」


--<引用終了>--------------------------------------------------------------------------------------

引用元:「電脳真理研究室」
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/

次回は⑫「糞役人の監督機関(公安委員会等々)のを立法府の人間が行う又は人選する」
スポンサーサイト



■「ソーゾー氏への私信」

ソーゾー氏へ。

私はあちらには一切書き込んでないデスよ。ただし、思い当たるふしがありマス。

最初は、私が2ちゃんの黒幕スレを遡り、古い時期(その8くらい)から改めて読み始めた際、同様の行為をしていると称する人の書込みがあり、それはたまたま偶然なのかとも思っておりマシタが、私は何だか妙な違和感を感じたので、当ブログには、自分が過去スレを読んでいると言う事はあえて書きマセンでした。

しかしその後、その違和感が確信に変わったのは、私が今回改めて12項目を細かく紹介し始めた直後、やはり「12項目は誰でも引用して良いのか?」みたいな書込みがあった時デス。もっとも、これは私が引用を始めたのを見て、「俺もやりたい」と思った人が居たとも考えられなくもないデスが、結局その人、その後やってる形跡無いデスよね?

要するに、私の動きに合わせて、まるで私が時々名無しで書き込んでいるかの様に見せかけている人が居たと言う事デス。

おそらくは、何らかの不信感なり対立を煽り、結果的に私の「やる気」を削ごうとしたのではないか・・・と考えられマス。

よって私は、誤解を最小限に防ぐため、これまでもそうデシタが、今後も一切、あちらには書き込むまいと決めマシタ。(もしも万が一、何らかの事情で書き込む必要が生じた際は、きちんと名乗りマス。)

また、これは蛇足デスが、あれは擁護にはなっておりマセン。最近再開したバンドのメンバーの一部にこそ、ファッション・タトゥーを入れている者もおりマスが、当方基本的にノー・タトゥー、ノー・ドラッグです。そして思想的にも、こちらは隅に追いやられ絶滅させられつつある職人技術尊重派でもありマスので、貴兄は甘いとおっしゃるかも知れマセンが、経済及びコネ至上主義の音楽業界による愚民化には抵抗の意志を示している立場デス。

いずれにせよ、匿名で反論するなどもっての他であり、無意味に対立する事など私は望んではおりマセンので、今後も自分なりのやり方で記事を書き続ける所存デス。

かしこ。

Mr.エレクトより

■「デング捏」

原子力ムラ(電力会社、行政府官僚、官僚OB、自民党、経団連、電通等々・・・)と結託して「安全神話」を喧伝し、原発をあちこちに作りまくった挙句、事故が起きても誰も責任を取らず・・・と言うか、むしろ原発再稼動のために、「国民の健康や生命の安全」に関する情報を隠蔽する事にやっきになってるマスコミさんの事だから・・・。

今回の「デング熱」に関する大騒ぎ(過剰な報道)も、隠された意図なんぞ何一つなく、「国民の健康や生命の安全」を最大限に気遣ったがゆえの結果なんでしょうね。(^^)(^^)(^^)


・・・って、誤解の無い様付け加えマスが、上記はもちろん皮肉デスよ。(--;)


また、こう言う事を書くのを、やらない訳でもやめた訳でも、ましてや、今後やめる訳でもありマセン。

ただ、誰かが借金返済(利子のみ)の肩代わりをしてくれるはずもなく、家賃の滞納でまた裁判沙汰になるのはもうたくさんなので、あくまでも仕事に時間を費やす比重を増やすだけの事デスよ。

結局、ただでさえ銀行家支配の下にある国民は債務者(利子奴隷)及び賃借人(家賃支払い者)なのに、個人的にその荷物を増やしてしまっては、マイペースな生き方なんて許されないって事でしょうか。

日々、あっちから急かされ、こっちから急かされ・・・。(TT)

まあそれもすべて、自らが望んで招きよせた“咎”なんだから、自業自得としか言い様がないんデスけどね。(^^;)

■「ソーゾー君の12項目」~今後の予定

ご心配をおかけイタシマシタ。m(_)m

⑨「国債は必ず日銀が最初に引き受け国債=日銀が発行する数字にする」 を解説した後、⑪から引用再開するつもりデスが・・・。

⑨の内容が非常に重要である事と、8月のイベント終了後、現在各種支払いに追われている最中でありマシテ、自営業のメリットでもありデメリット・・・すなわち「寝る時間以外の空き時間をすべて仕事に充てる事が出来る」を実行中のため、集中力を必要とする長文を書く余裕がない状態デス。

寝ぼけた頭で中途半端な事を書く訳には行かないし、私はお金もらってブログ書いてるサバタイ工作員でもありマセンゆえ・・・。

もっと言えば、家賃滞納でここを追い出されたら、それこそパソコンに向かって仕事する事もブログを書く事すらも出来なくなりマスので。(TT)

いずれにせよ、途中でやめるつもりは毛頭ありマセンので、ご安心下サイませ。

9月上旬~中旬には、支払いも一段落すると思われマスゆえ(←またすぐ月末の支払いラッシュが始まるけど・・・)、再開はその頃になるでしょう。

ではまた。m(_)m

(ご指摘を受け一部訂正)■「馬鹿らしい(が)現実」

★今回も的確なるご指摘を受けたので、一部訂正イタシマシタ。「刷る」→「創る」はFRBの事を調べ直しているうちに民間市銀の弊害に触れない偏った解説文の表現を知らず知らずに真似てしまっていた様デス。また、共産主義(=全人類奴隷化)の下りは、その当時感じた「資本主義を嫌って共産主義を求めても、官僚支配制度(=銀行家による共同体の循環構造を壊すだけの支配)の下だと公平な世の中にはならないのだな・・・」と言う失望感から、それらを乱暴にイコールで結びつけてしまっておりマシタ。かしこ。

欧州の銀行家の経済(通貨発行権、株主)支配下にある国のマスコミや広告代理店は、もちろんやつら(=オーナー)の支配下にある訳だからして、そんな状態でまともな報道を期待するなんて無理ってもの。

リビアやシリアに関してもそうだし、北朝鮮の拉致疑惑(←実際は赤十字の帰国事業に紛れて共産主義に憧れた者が亡命した、もしくは親から交際を禁じられたカップルが自由意志で駆け落ちしたと言うのがその真相。なお、横田めぐみの場合は事情が異なり別の理由によるもの。)もそうだし、BRICs開発銀行設立に対するいやがらせでロシアにマレーシア航空機撃墜の濡れ衣を着せたり・・・。

もっとも、前回の記事で記述した「アメリカの通貨発行権を巡る血みどろの戦い」を知ってる人なら、民間銀行(←そのオーナーは欧州の銀行家)によって借金漬けにさせられたアメリカが、その返済やドルの価値を維持するために、あちこちの国に(大量破壊兵器を持ってるだとか、独裁国家を民主化するだとか・・・に)難癖を付けて侵略(破壊と略奪)戦争を繰り返している事は既にご存知であろう。

・・・とまあそんな悲惨な現状だが、今回は予定を少し変更し、自分の気持ちの変化を正直に綴ってみたいと思う。

そもそも、どうして自分がこの「通貨発行権」問題を知る事になったかと言えば、元は自身の借金が原因ではあるが、それ以上に、「どうして人は好むと好まざるに関わらず競争せねばならないんだ?」・・・と言った苦悩がその発端でありマス。

それで当初は、資本主義、土地の私有、世襲・・・等が問題なのだと考えた訳デスが、調べて行くと、それ以前に「お金を刷る(誤)→創る(正)権利」を持っている一族=民間企業が存在する事を知らされた訳デス。

しかも、そんな単なる民間企業=一族が、世界中の多くの国々でその権利=通貨発行権を握っており、そのためにその国家=国民は借金漬けとなり、政治や経済のみならず情報や教育までも支配されていると言うのだから驚いた。

しかるに、現実を見てみれば、確かにその様に・・・と言うか、そうすべく歴史が動かされて来たと言う事も動かしがたい事実。

フランス革命や明治維新を初めとして、その他各種の戦争、紛争・・・。

中でも、資本主義に対抗する経済形態を目指していると思われた共産主義革命までもが、欧州の銀行家の資金援助の下に行われていたと知った時の驚きと言ったら・・・。

要は、やつらの戦略とは、真実を隠蔽する=偽情報を流し続ける、意図的に対立軸(資本主義と共産主義、右と左、他)を作り分断支配を図る、代理人を立てる事で自分達への追求の目をかわす、民主化等の大義名分の下に行う軍事的侵略が叶わないとなれば(お金の供給量をコントロールしてバブルと恐慌を起こす事等で)その国の経済を破壊して土地や株等の実物資産を奪いその後は経営に口出しするものの責任は取らず株式配当のみごっそり強奪する等であり、最終的な望みは超官僚(=銀行家)支配制度の下に地球規模で完全なる全人類奴隷化を成し遂げる事なんデスよね。

・・・と、少々話がそれたが、要するに「通貨発行権」がその国家=国民の手になく、国外のしかもどこの国家にも属さぬ民間の手に委ねられてしまうと、利子のせいでその国家=国民は必ず債務者(=銀行家の奴隷)となり、椅子取りゲームの様な返済競争にいやおうなく参加させられ、その国内の人口・土地・資源の限界以上の経済成長を強いられ、自然や生態系を必要以上に破壊せねばならなくなったり、しまいには隣国や他国への搾取・侵略戦争に借り出される訳なのでありマス。

私にとっては、そんな無益な競争と争いに駆り出される事=自分自身の意志や人生を誰かの好き勝手に踏み躙られる事が、いやでいやでしょうがないのデス!!(@@;)/

それもこれも、ただの物々交換券にして経済の潤滑油に過ぎぬ“お金”の供給量を調節する権利が無いがために、しかも今やゴールドによる価値の裏付けもなく、しかも市銀においては私達自身が預けたお金を又貸しされる事によって、私達自身の労働の成果が搾取(=銀行への返済を税金と言う形で徴収)され、椅子取りゲームに負けた者は実物資産を奪われ、気が付けば国外の銀行家がその国の企業の殆どの株主となり株主配当アップのために従業員の賃金は減らされ結婚も出来ず子供も産めずその人員を確保するために今度は(もっと安く雇えて使い捨てにも出来る)移民をたくさん迎え入れようだなんて・・・。

その元凶たる欧州の銀行家もそうだが、その傀儡ども・・・行政府官僚及び官僚OB、司法に検察、自民党を初めとした売国政党・政治家、経団連、マスコミ、広告代理店、その他・・・。

だからこそ、それらを改善し、この日本に共同体のあるべき姿である循環構造を取り戻すためには、以下が重要にして必須なのであり・・・。

■「ソーゾー君の12項目」 その2
http://erect.blog5.fc2.com/blog-entry-2277.html

よって私は繰り返し、「通貨発行権を国外の民間企業に私有化させる事の弊害」を、こうして説き続けている訳なのデス。

何故なら、知ってしまえば、「これほどまでに馬鹿らしい現実がこの世にあったのか!!」・・・と、きっと感じて頂けると信じているに他ならないからでありマス。
次のページ