Mr.エレクトの独り言
自主レーベル及び、日本人中古貴重盤ショップ、『エレクトレコード』オーナー、Mr.エレクトによる独舌日記!!
ついでに一言
・・・ったく役所の奴らってな~手前らん所にゃあ仕事もせずあくびしてる奴も居るって~のに、個人商店や中小企業の苦しい状況も知らね~で、良い気なもんだぜまったくよ!!
スポンサーサイト
2009/08/20(木) 22:18:15
|
怒り~20090820まで
|
トラックバック(-)|
コメント(-)|
アホーソーリ
夕方、ちょっとテレビのニュースを見てたら・・・。
アホーソーリがハローワークを視察したとの事。
そこで、「六本木でお洒落な仕事をしたい」だのなんだと抜かす、まるでテレビ局の仕込み(?)みたいな相談者の問い対して、アホーソーリはこう答えた。
「カッコ良い仕事ほど賃金が安く、カッコ悪い仕事ほど賃金が高い」・・・と。
それを言うなら・・・。
「皆がやりたがる仕事ほど賃金が安く、皆がやりたがらない仕事ほど賃金が高い」・・・の間違いだろ?
その仕事がカッコ良いのか悪いのかは個人個人が決めりゃあ良い事で、それを仮にも一国の総理が「カッコ悪い」と断定して良いものかね?
さすが、“賃金の高い”仕事してる人は言う事が違うわ。
あと、シャブ中ならぬシャホチョ~の犯した悪事を話題にすると、必ず、「中にはちゃんと真面目に働いている職員も居る・・・」とか言って身内を庇おうとする輩がいるけどさ~!!
「そんな事、解ってるっちゅうの!!」
本来ならば、そう言った真面目にやってる職員こそが、自分達の株を著しく損なう様な悪徳職員に対し腹を立てて、追放するなり断罪しなけりゃならないのに、我が身かわいさに身内を庇ってそれをしないからいけないんぢゃないか!!
ホント、もうやってられんわ!!
2008/12/19(金) 22:16:22
|
怒り~20090820まで
|
トラックバック(-)|
コメント(-)|
夢の押し売り(改定済)
しかしホント、好き勝手な事言ってくれるよ・・・。
「貴方は、私の夢を実現するために行動してくれる人」・・・って。
そこまで言うなら、もっと敬ったらどうかね?
無理難題ばっかふっかけがって!!
「それなら自分がやれば?」・・・問うと。
「ボクには出来マセンし、それにそれはボクの仕事ぢゃありマセン」・・・と。
そんなら言うな!!
責任も負わないくせに、ガタガタ口出しすんな!!
ギャラリーならギャラリーらしく、黙って見てろ!!
2008/07/06(日) 04:26:43
|
怒り~20090820まで
|
トラックバック(-)|
コメント(-)|
人間の皮を被った獣の教育
親(あるいは親代わりの人間)から受ける影響を甘く見る事なかれ。
抵抗出来ない状態で毎日毎日繰り返し刷り込まれ続け、押し付けられる一方的な価値観。
こればかりは、実際に味わってみなければ解らないだろうが・・・。
生活力の無い子供にとって、親・・・すなわち生殺与奪権を握る者に逆らう事は、死を意味する。
そして、その抑圧を撥ね付ける事も、ましてやその要求に応え得る事も出来ない子供は、現実と理想とのギャップに苦しみ、劣等感に苛まれた挙句、まるで死人の様な顔をして、鬱になったり引きこもったり・・・。
あるいは、本来は親に向けるべき怒りの矛先を、自分を認めてくれない社会への恨みにすり替えてしまうのだ・・・。
ちなみに私は、あまりに生命力及び精神力が弱かったせいで、親の要求にまるっきり応える事さえ出来ず、ゆえに「何故?どうして?」と疑問を持ち続け、親も私を見放した(=あきらめてくれた)お陰で、今も何とか生きている状態ではあるのだが、やはり20代の前半まではキツかった・・・。
この世は、良くも悪くも弱肉強食。
・・・と言うか、弱肉強食と言う名の自然の掟・・・すなわち“獣社会の正義”を大義名分として振りかざし、ある一部の人間達のみに利益をもたらすために都合良く仕組まれた競争社会。
よって、親が子供に、この競争社会で生き抜き、そして勝利を得る事こそが生きる術であると教える事も必然。
・・・ただしそれは、この弱肉強食の競争社会に疑問を持たず、支配体制に絶対服従する事と同義。
そもそも、自分のために、そして自分の家族のため、自分の家系のために一生懸命勉強したり努力する事は当然であり、それを一概に否定する事は出来ない。
だが、自分が競争に勝つ事は、誰かしら他人を蹴落とす事になるのだと言う事も、また事実。
・・・否。おそらく勝ちさえすれば問題無いのだ。勝ちさえすれば・・・。
しかし、その競争に負けた者は・・・。
もちろん、かと言って私は何も、弱肉強食の競争社会を認め、そのレースに積極的に参加する人々を、一方的にに悪いと決め付けたい訳ではない。(・・・今回の所は。)
ただしそこに、競争社会に打ち勝つ事こそが人間としての価値を高める素晴らしい行為であるだとか、さもそれが一人前の立派な人間になるための正しい道であるかの様な思想ならぬ妄想を植えつける様な、教育とは名ばかりの脅迫、及び洗脳をする様な真似だけはやめて欲しいと願う次第なのである。
だってそれは、人間の本性である利己的な欲望を満たすために自ら弱肉強食の競争に参加し、その結果、“獣としての勝利”を得ただけに過ぎないのだから・・・。
それとも、それが本当に“人間としての勝利”だとでも思っているのか!?
だから私は言うのだ。
これぞまさしく、“人間の皮を被った獣の教育”に他ならない・・・と。
支配者の目論みにまんまと乗せられ、競争社会における僅かな利益奪取やチンケな地位向上にやっきとなって、奴隷階級の者同士での競い合い奪い合い罵り合いをひたすら繰り返し、ただただ盲目的に一生を終える。
・・・そんな野蛮な生き物が、立派な人間であろうはずなどないではないか。
もっとも、そんな見栄っ張りな奇麗事や一見上品に見える建前など言わない親であれば、まだましなのだ。
人間の本性(利己心)に正直だったり、人間の皮を被る事さえしないむき出しの獣の如き親ならば・・・。
もしそうであれば、子供はそんな尊敬に値しない親など当てにせず、同様な環境に置かれている仲間達、もしくはマンガや音楽などから、人生におけるもっと大事な何かを学ぶ機会を得る事が出来たかも知れない。
例え、劣等生や落ちこぼれと言われようが、下品だとか幼稚だと馬鹿にされようが。
人間ならば・・・。
獣ではなく人間を育てるべきなのだ。
人間の親ならば・・・
せめて、「困っている人が居たら、自分の出来る範囲で良いから助けてあげなさい。」
・・・だとか
あるいは、「もっと一生懸命勉強なり努力する事によって、人より優れた能力を身に付けて、その力で世の中の困ってる人を一人でも多く救ったり幸せにしてあげられるような、そんな素晴らしい人間になりなさい。」
・・・と、教えるべきではないのか?
立派な人間とは?
本当に価値のある人間とは?
そして、人間の親が子供にすべき事とは・・・。
人間の皮を被った獣を育てる事では、絶対にない!!
2008/06/20(金) 21:38:33
|
怒り~20090820まで
|
トラックバック(-)|
コメント(-)|
何だか解らないが・・・
ここ数日、怒りでいっぱいである。
何が?・・・と問われれば、実はそれに答える事も出来るのだが・・・。
何と言うのか・・・。
下らねえ・・・。
としか言いようがない。
下らねえ・・・。
まったく・・・。
なりたい奴は自分独りで勝手になれば良いぢゃねえか。
・・・立派な人間とやらに。
2008/06/20(金) 06:37:34
|
怒り~20090820まで
|
トラックバック(-)|
コメント(-)|
次のページ
Search
Information
Author: Mr.エレクト
嫌いなもの:ファシズム、権威主義。
苦手なもの:アット・ホームな雰囲気。
住居:
エレクトレコード
RSS
Calendar
11月
« 2023年12月 »
01月
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
Recent Entries
マリア観音の新WeB Site完成!!
(07/02)
木幡東介(マリア観音)個展&ライヴ情報(2018年6月中旬~)
(06/08)
マリア観音/木幡東介ライヴ・スケジュール(2018年5月~)
(05/02)
マリア観音/木幡東介ライヴ・スケジュール(2018年4月~)
(04/08)
木幡東介/マリア観音ライヴ情報(2018年3月~4月)
(02/25)
Recent Comments
Recent Trackbacks
Archives
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年10月 (3)
2017年08月 (1)
2017年05月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年08月 (2)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (2)
2016年03月 (1)
2016年02月 (3)
2016年01月 (2)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (3)
2015年09月 (2)
2015年08月 (1)
2015年07月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (3)
2014年12月 (2)
2014年11月 (3)
2014年10月 (2)
2014年09月 (6)
2014年08月 (6)
2014年07月 (9)
2014年06月 (17)
2014年05月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (2)
2014年02月 (3)
2014年01月 (6)
2013年12月 (2)
2013年11月 (3)
2013年10月 (3)
2013年09月 (5)
2013年08月 (5)
2013年07月 (4)
2013年06月 (10)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (4)
2013年02月 (9)
2013年01月 (6)
2012年12月 (6)
2012年11月 (4)
2012年10月 (7)
2012年09月 (7)
2012年08月 (10)
2012年07月 (3)
2012年06月 (18)
2012年05月 (13)
2012年04月 (31)
2012年03月 (11)
2012年02月 (10)
2012年01月 (8)
2011年12月 (6)
2011年11月 (8)
2011年10月 (19)
2011年09月 (2)
2011年08月 (6)
2011年07月 (13)
2011年06月 (5)
2011年05月 (11)
2011年04月 (13)
2011年03月 (27)
2011年02月 (6)
2011年01月 (9)
2010年12月 (10)
2010年11月 (15)
2010年10月 (14)
2010年09月 (11)
2010年08月 (21)
2010年07月 (27)
2010年06月 (11)
2010年05月 (5)
2010年04月 (12)
2010年03月 (20)
2010年02月 (14)
2010年01月 (10)
2009年12月 (14)
2009年11月 (6)
2009年10月 (10)
2009年09月 (7)
2009年08月 (14)
2009年07月 (16)
2009年06月 (11)
2009年05月 (17)
2009年04月 (16)
2009年03月 (21)
2009年02月 (23)
2009年01月 (25)
2008年12月 (32)
2008年11月 (13)
2008年10月 (18)
2008年09月 (26)
2008年08月 (18)
2008年07月 (21)
2008年06月 (25)
2008年05月 (17)
2008年04月 (17)
2008年03月 (15)
2008年02月 (25)
2008年01月 (18)
2007年12月 (27)
2007年11月 (15)
2007年10月 (29)
2007年09月 (26)
2007年08月 (34)
2007年07月 (36)
2007年06月 (13)
2007年05月 (32)
2007年04月 (23)
2007年03月 (33)
2007年02月 (25)
2007年01月 (34)
2006年12月 (37)
2006年11月 (26)
2006年10月 (31)
2006年09月 (28)
2006年08月 (37)
2006年07月 (34)
2006年06月 (46)
2006年05月 (34)
2006年04月 (11)
2006年03月 (20)
2006年02月 (24)
2006年01月 (18)
2005年12月 (15)
2005年11月 (26)
2005年10月 (28)
2005年09月 (24)
2005年08月 (32)
2005年07月 (26)
2005年06月 (39)
2005年05月 (41)
2005年04月 (40)
2005年03月 (20)
2003年11月 (35)
Categories
日記 (13)
独り言 (856)
音楽 (623)
怒り~20090820まで (61)
疑問~20070614まで (21)
生死~20071107まで (32)
テレビ/You Tube (20)
演劇/舞踏 (8)
広島パンク~ハードコア (30)
ノン・フィクション (29)
実録「レコード・コレクター地獄変」 (10)
中古レコード屋日記 (144)
グルメ日記 (11)
パソコン関連 (3)
過去日記掲載更新情報 (1)
禁未来小説「ドラへもん」 (117)
超洗脳小説 「勝手に世直し ヘ~カくん」 (6)
現代残酷童話シリーズ (0)
フィクション (9)
Mr.エレクトの「三行詩」 (1)
Mr.エレクトの「禁言集」 (10)
ことばあそび (6)
人生相談 (2)
落書き (3)
Links
エレクトレコード
フリー・ライヴ・イベント「DO THE INDEPENDENCE!!」開催告知ブログ
Copyright © 2004
FC2
.
All Rights Reserved.