Mr.エレクトの独り言 2006年02月19日
fc2ブログ

Mr.エレクトの独り言

自主レーベル及び、日本人中古貴重盤ショップ、『エレクトレコード』オーナー、Mr.エレクトによる独舌日記!!

儲け話

本当に儲けてる人間は、その方法を他人に教えたりなんかしないものだ。
スポンサーサイト



芸術家論(芸術論では無い)

今の世の中に適応出来ている芸術家なんて、ロクなもんぢゃねえ!!

芸術家と犯罪者は紙一重。

ただし、芸術家きどりは詐欺師であり、芸術家もどきは犯罪である。

私には、芸術作品を批評する能力や審美眼は無いし、特に欲しいとも思わない。

しかし、その人間が、芸術家かどうかを見分ける“目”だけは養いたいと思う。

芸術を商売にする事と、商売のために芸術をする事とでは、その意味や意義は180度異なるのだ。

そしてまた、ある種、芸術家とは障害者でもある。

とは言え、その障害は、必ずしも、克服しなければならない種類のものでは無い。

人は誰しも、己の持ちうる能力で生きる事しか出来ない。

だからこそ、その“偏り”を、武器として生きるべきなのだ。

日常生活を営む上では別(損)だが、表現の場においては、角(ツノ)も尻尾も、隠す必要なんか無い。