ついに今月は一度もライヴを観に行く事が出来ず、唯一、ついさっき木幡がドラムで参加するバンドを観に行ったきりである。先々月くらいまでは、常に月に4~5回はライヴハウスに足を運んでいたのだが、いやはや何とも落ちぶれたものだ・・・。
それにしても、つくづく思う。裏方ってのは割に合わない存在だな・・・と。何か目に見える形でその功績を残せる訳でもないしね。
・・・否。唯一残ったのは多額の借金だけ・・・みたいな!!(^^;)
でも後悔はしていない。
ビジネスとしては失敗だったとしても、人として間違った生き方をしてきたつもりは毛頭ないし。
地位や金や名声を手にすると、それまで口にしてた信念を捨てて簡単に転向してしまう人間も居るが、自分はあの時、「金を手にしたらこう使うべき」と言う理想を実行に移したと言う自負がある。
あの頃、私達は本気で、営利第一主義の日本の音楽業界に革命を起こすつもりでいた。
■あの頃■
若さゆえに出来た事、若さゆえに出来なかった事も多々あるし、今思えば、きちんと貯金して家を買うなり、もっと遊びに金を使ってれば良かったなと思わなくもないが・・・。
だけど、今後再び金を稼げる様になっても、結局同じ事を繰り返すだろう。
そう言う習性なんだから仕方ない。
そちらの方が正しいのではなく、楽しいと思えるのだから。
そして、借金返済地獄と不景気による経営難の毎日にも関わらず、またやってしまおうとしている自分が居る。
音楽馬鹿は死んでも直らないのだ。
しかし今回、ただちょっと違うのは、やはり音楽を愛しミュージシャンをサポートしている裏方の同志数名や、その他多くの心強い協力者が居ると言う事だろうか。
それがこのイベントなのだ!!↓
■フリー・ライヴ・イベント「DO THE INDEPENDENCE!!」開催告知ブログ
http://dotheindepend.jugem.jp/
一人でも多くの方のご来場、こころよりお待ちしておりマス。m(_)m
スポンサーサイト