
~作品詳細~
死神二度目となる池袋手刀ワンマン公演ノーカット完全収録
全十七演目 二台のカメラで魅せる迫力の映像
開幕映像付き、曲名テロップ入り、音質上等。
死神
第二回単独公演
「あばら」
平成二十三年三月二十七日池袋手刀より
零、開幕映像
第一部
エレキ弾き語り
一、いびつの美学
二、狂気の正気
三、人間団子
四、なにやってんだ
五、床擦れの姿煮
六、出生拒否中絶歌
七、真夜中の台所
八、牛は屠殺を免れない
第二部
踊り、太鼓叩き語り
九、独舞「あばら」
十、案山子
十一、非達磨
十二、二足、影絵踏み
十三、真っ暗
十四、太鼓独奏
十五、独舞「背」
十六、血しぶき刺身
十七、お悔やみ申し上げません
会場音楽「澱」
全作詞、作曲、編曲、演奏、構成、演出、衣装:死神
写真・デザイン:北原一宏
映像:ビデオダック
音声:長尾明浩

★店内のDVD視聴機材がすべて故障中のため、またもネット喫茶にて内容視聴して参りマシタ。
震災の直後にも関わらず決行された、二度目のワンマン公演。死神氏の芸風に関しては過去に何度も述べているので割愛するが、1年に1度行なわれるワンマン公演では、その到達点が集大成的に披露される。
しかるに、映像作品の紹介をする際にこんな事を言うのも何だが、約68分収録の本作、遠方の方は仕方がないとは言えど、池袋に足を運ぶ事が可能な方であれば、途中で止めたり中座する事が可能な映像作品ではなく、やはり「生」で観て頂きたいと言うのが本音。
「今、起きている事」を「今、観る事」、「今、生きている人」を「今、観る事」。
・・・そんな事を感じつつ、年一回のワンマン公演を自らに課す、「あばら」ならぬ「いばら」の道を行く死神氏の今後の活動を見届けて行きたいと、私は考える次第。
「次の瞬間に何が起こるか解らない事」こそが、生演奏や舞台公演の醍醐味であり、「明日何が起こるか解らない事」こそが、人生の醍醐味なのだ。
例えそれが、自己実現への道のりであろうとも、あるいは“死神”を引き寄せる自滅行為であろうとも・・・。
<「死神」取り扱い商品等紹介記事一覧>(一部の商品は既に品切れとなっておりマス。)
■「変人の変人による変人のための演奏会~其の二~」
■自主制作商品新入荷情報(2006年10月7日号)
■死神/第四作品集「死神公葬映像録」(DVD-R)¥500
■死神第五作品集「死神私葬映像集」発売中!!
■死神「音源集/情念独掻演歌大全」(CD-R)入荷しておりマス!!
■死神/映像集「自縛自爆、血しぶき刺身」(DVD-R)¥800
★上記の作品はいずれも当店にて通販可能。(現在店舗はA眠中)
http://www33.ocn.ne.jp/~mariakannon/erectrecord/
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
<関連ライヴ告知>
10月29日(土)高円寺無力無善寺
死神企画20弾(3マン)
「反逆のうた謳い」
開場18時
開演18時30分
当日券のみ
1500円+飲物代500円
出演(敬称略)
死神
三上寛
日比谷カタン

超豪華面子による、
歌、唄、詩、うたの饗宴。
各演者50分の特大尺、ギター弾き語り3本勝負。
2000円で変わる人生あるやもしれず。
生活費4日削って逝く価値あり。
出順非公開
入場順→先着順
小生の演目の半分は今年作曲のものです。
毎度の如く気合いが入っています。
アコギに持ちかえて半年、手ごたえがあります。
お時間が御座いましたら是非お越しください。
死神
死神ホームページ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kmsgl
スポンサーサイト