Mr.エレクトの独り言 行川和彦サン
fc2ブログ

Mr.エレクトの独り言

自主レーベル及び、日本人中古貴重盤ショップ、『エレクトレコード』オーナー、Mr.エレクトによる独舌日記!!

行川和彦サン

インディーズ・イシューと言う音楽雑誌に、木幡のインタビューが載るかも知れないので、バック・ナンバーを買って読んでいたら、行川和彦サンが、連載記事で、私がエレクトタイムスで書いた事や、この日記で訴えてる事とそっくりな事を言っていた。プロ意識について、客をなめたバンドの態度、エンターテイメントはもてなし・・・等。内容が、あまりに似ているので驚いた(以前に一冊読んだ時に、似た事を言ってるなとは感ぢたが、今回、数冊読んでみて、言葉使いも類似しており、もしかして、私が真似したのでは、と疑われているかと思うとイヤなので、誤解は一秒でも早く解きたいため、慌てて、この日記を書いているのだが・・・)。さすが、ハードコア・パンクを好きな人だけの事はある。きっと、音楽が好きゆえに、同ぢ不満を感ぢているのだろう。数年前の、フールズ・メイト誌での、マリア観音のインタビュアーも行川氏だったし・・・。招待券、贈らなきゃ。

<2005年6月21日の追記>
結局、同誌にインタビューは掲載されなかった。行川氏に関しては、つい最近、あるレコードの解説文を読んで、ああ、やっぱり自分と性格が似てるんだな~と、再認識イタシマシタ。