Mr.エレクトの独り言 ■「ソーゾー君の12項目」~③「農家・林業・漁業の戸別補償制度」
fc2ブログ

Mr.エレクトの独り言

自主レーベル及び、日本人中古貴重盤ショップ、『エレクトレコード』オーナー、Mr.エレクトによる独舌日記!!

■「ソーゾー君の12項目」~③「農家・林業・漁業の戸別補償制度」

■「ソーゾー君の12項目」 その2
http://erect.blog5.fc2.com/blog-entry-2277.html

現在、上記12項目を更に詳しく“ソーゾー君”氏自身が解説した文章を、順番に転載しておりマス。

--<以下引用>(赤字部分は引用者による注釈or追記)-----------------------------------------------------

③「農家・林業・漁業の戸別補償制度」←これ説明必要か?wコレが国家の基盤だろう?

対TPP対策に絶対に採用しなければならない・・TPPを突っぱねると
100%嫌がらせをして来る・・報復関税を開始するのは予測できる・・
これされると日本の産業界は大打撃を受ける・・だから簡単に「TPP反対」とは言えないんだよ・・

TPPの目的は国の基盤の農業破壊だ・・石油を止められても困るが食い物はどうしようもないぞ?
石油止めは代替エネルギーが開発されたら使えないだろう?食い物は代替はないからな・・・

この補償制度は非常にシンプルだ・・TPPが導入されたら良い事があるw
コメ・野菜の価格が暴落する=お安くなるww消費者は大喜びだよねw
だけど・・日本の農家は同じ価格で提供したら破産するでしょ?
だから政府が農家の所得を保証するのですw税金でなw「税金で農業・林業・漁業従事者の所得を保証するのは嫌だ?」
「米や野菜や魚介類や木材が安くなるから良いじゃない?w」「相殺だよw」
>>5←アンカー間違い~実際には>>9(次回転載予定の④「税の簡素化=一元化=年金・健保の一元化(税制改革)」) の「税の簡素化=一元化」を実行したら増税する必要もないしなw

同じ価格なら海外の作物より日本産の方が安全だし新鮮だから消費者は日本産を選ぶ。
東北の方は放射能で汚染されたみたいだけど欧米南米アフリカ中国産の放射能塗れで農薬塗れで防腐剤塗れの作物よりは安全だろう?日本産を喰った方が安全だぞ?


--<引用終了>--------------------------------------------------------------------------------------

引用元:「電脳真理研究室」~「【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家5【信用創造】」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1393680484/l50

次回は④「税の簡素化=一元化=年金・健保の一元化(税制改革)」