いぢめ問題に関する報道より・・・
★伊○文科相は、子どもたちに「いじめは恥ずかしいこと、ひきょうなこと、すぐにやめよう」「一人で苦しまず、いじめられていることを話す勇気を持とう」と呼び掛けた。
・・・トノコト。
あのね。ダッタラ、大人にも言いなよ。「犯罪は恥ずかしいこと、ひきょうなこと、すぐにやめよう」ってさ。さぞ犯罪が減るんぢゃねえの?
そう。“いぢめ”は遊びや趣味ぢゃねえ。“犯罪”なんだよ。本当にいぢめをやめさせたいなら、いぢめなんかしてる奴はバンバン逮捕すりゃ良いのさ。
あと、「勇気を持とう」だと?
勇気がありゃ、はなから苦労なんてしないし、いぢめられ続けたりなんかしないんだよ!!
いいトシした大人が、それも、重要な職種・地位にある人間が、いぢめの悲惨な現実や、子供の切実な心情を認識しようともせず、能天気な事ばっか言ってんぢゃねえ!!
これ以上、将来に儚い希望を抱く子供達を“失望”させてくれんなよ・・・。
せめて、「“いぢめ”をやめてくれないと、オジサンも自○しちゃいマス~!!」ぐらいの事、言っても良いんぢゃないの?
あっ!!でも、もしかしたら、こうやって、いぢめの標的を自分に向けさせるために、わざとマヌケな事言ってるのカモね。
んなわきゃないか!!